(14) 高温摩擦摩耗試験
本技術の特徴
●高温摩擦摩耗試験は、凝着摩耗領域における材料の耐摩耗特性を評価します。
●試験条件として、①試験温度、②面圧、③摺動速度 を制御することができます。
●実機の使用環境により近い条件で、材料の耐摩耗特性を評価できることが特徴です。
●試験種は、リングオンディスク試験と、ピンオンディスク試験の2種類です。
パンフレット
リングオンディスク摩擦摩耗試験例
![](https://www.kobelco-kwts.co.jp/wpadmin/wp-content/uploads/2023/10/0fd83689e7a9b319d32b75a924a6590a-910x391.jpg)
[試験材の硬さと摩耗量の関係]
●材料の耐摩耗性は、材料硬さ等の物性値だけでは推察できません。
実際に製品が使用される環境や条件で摩擦摩耗試験を行い、評価することが重要です。
●耐摩耗性の評価項目には、摩耗量(試験前後の質量変化)の他に、摺動面形状や摩耗深さ、
摩擦トルク及び摩擦係数 などがあります。
![](https://www.kobelco-kwts.co.jp/wpadmin/wp-content/uploads/2023/10/fd30976290af678da4c133b3520738b0-1-910x452.jpg)
[摩擦摩耗試験後の摺動痕観察例]
![](https://www.kobelco-kwts.co.jp/wpadmin/wp-content/uploads/2023/10/390ce9396edd80fbd367c5b53b843f97-1-910x489.jpg)
[摩擦摩耗試験時の摩擦トルク測定例]
お問い合わせ
お気軽に下記よりお問い合わせください。
受付時間:9時~17時 ※土日祝日および弊社休業日を除く